
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトのリアルな口コミが気になります。
本記事ではレコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルト(2人用と4人用)の、Amazon・楽天・Yahoo!・SNSから参考になりそうな悪い口コミと良い口コミをまとめて解説しています。

レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトはラクレットもチーズフォンデュも自宅で簡単に作れる卓上調理器です。
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトの商品概要

商品名 | Raclette & Fondue Maker Melt (ラクレット & フォンデュメーカー メルト) |
発売日 | 2018年8月(2人用) 2020年11月(4人用) |
最新型番・カラー(2人用) | Red レッド RRF-1(R) Beige ベージュ RRF-1(BE) Gray グレー RRF-1(GY) |
最新型番・カラー(4人用) | Red レッド RRF-2(R) Cream White クリームホワイト RRF-2(W) |
セット内容 | 本体・プレート・ミニパン(2人用は2個・4人用は4個)・ココット(2個)・専用レシピブック |
サイズ | 本体:約 幅29. 5 × 奥行10. 5 × 高さ11. 0cm(2人用) 本体:約 幅32.0 × 奥行21.5 × 高さ14.0cm(4人用) |
重量 | 本体(プレート・ミニパン含む):約980g(2人用) 本体(プレート・ミニパン含む):約2.0kg (4人用) |
メーカー希望小売価格 | ¥5,500(税込)(2人用) ¥8,250(税込)(4人用) |
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは、ラクレットとフォンデュを手軽に楽しむことができる家庭用の調理器具です。
チーズや食材を溶かすための熱源として使われる上部のグリルと、下部のフォンデュ鍋が一体化しているのが特徴で、温度調節やタイマー機能などが備わり、使いやすさも抜群なコンパクトなサイズとなっています。
高品質な素材と耐久性があり、信頼できるメーカーの製品で、ラクレットやチーズフォンデュを自宅で手軽に楽しみたい方におすすめです。
メルトは2人用で、温度調節機能や溶けたチーズをすくいやすい取り出し棒など、使い勝手の良い機能が搭載されています。
動画での口コミはこちら⇩(2人用です)
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトのデメリット

①サイズ選びが重要
①サイズ選びが重要
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは、サイズ展開が2種類あります。
サイズ展開としては、2人用と4人用があり、サイズ選びは慎重に行うことをおすすめします。
家族と使用したり、パーティーなどで使用する機会があるので、あれば大きいサイズを選択すると良いでしょう。
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトのメリット

①簡単で使いやすい
②お肉や野菜も焼ける
③2人用と4人用を選べる
④チーズ専門家の解説入りレシピシート付き
⑤自宅でラクレットもチーズフォンデュも作れる
①簡単で使いやすい

レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは、写真の通りシンプルな設計となっています。
そのため、誰でも簡単に使いやすく、お手入れも簡単なのが特徴です!
本体以外は、取り外して丸ごと洗えますし、水洗いできない本体部分は、乾いた布で拭いて清掃することができます。
②お肉や野菜も焼ける

レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは、ラクレットやチーズだけでなく、上部のプレートを用いて、お肉や野菜をグリルできるので、幅広い料理が作れます。
さらに、ラクレットをアレンジして「カマンベール・ゴーダ・ゴルゴンゾーラ・モッサァレラ」などもアレンジも自由自在で、飽きずに調理を楽しむことができます。
③2人用と4人用を選べる

レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは、2人用と4人用のサイズ展開があります。
使用シーンに合わせて、適切なサイズ感の方を選びましょう!
サイズ感にもし悩んでしまったら、「大は小を兼ねる」ので、大きいサイズを選ばれることをおすすめします。
④チーズ専門家の解説入りレシピシート付き

レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは、初めてラクレットを作る方向けに作り方やトッピングアレンジなどをレシピシートで解説しています。
また、チーズフォンデュ・チョコレートフォンデュの作り方など、おいしく作るためのヒントが詰まっています。
さらに、チーズ専門家の梶田泉さんおすすめのチーズもご紹介されています!
⑤自宅でラクレットもチーズフォンデュも作れる

レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトの醍醐味、自宅で簡単にラクレットもチーズフォンデュも作れるのが最大の魅了です。
お店でないとなかなか味わえないチーズ料理やおしゃれなパーティーメニューが自宅で簡単に楽しめますね!
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルト(2人用)の悪い口コミ

(Amazon)価格が高いと思う
高いと思う
これだったら100キンで似たようなもの買えますよ!
Amazonの口コミ(2019年11月9日)より
(楽天)野菜を焼くときは工夫が必要
大きさがちょうどいいと感じるときはいい
小さいので、一人で使うのにサッと出して使えて便利です。でも、野菜などを焼くときはちょっと工夫が必要です。
楽天の口コミ(2020年5月12日)より
(Yahoo!)4人以上で2人用を使うと小さい
家族皆んなチーズが好きで、熱々のチーズ…
家族皆んなチーズが好きで、熱々のチーズ料理が食べたくて購入しました。チーズは良い具合に溶けてくれますが4人以上で使うには小さかったです。
Yahoo!の口コミ(2021年9月3日)より
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルト(4人用)の悪い口コミ
(Amazon)一気に沢山食べたい人には不向きかも
楽しい美味しい
一気に沢山食べたい人には不向きかも。少食なので良く使ってます。
ミニフライパンでチーズ溶かしてアスパラやお肉、ベーコン、ウインナーなどのものにかけて食べてます。チョコバナナ子どもも喜んでいます。
トースターがわりに小さくカットした食パンも一緒に焼いたりと楽しんでます。
使用後に本体を水を含ませたメラミンスポンジで
Amazonの口コミ(2020年6月12日)より
全体的に拭き取りしてます。
楽天の口コミはありませんでした。
(Yahoo!)テーブルが熱くなるので注意
オシャレですが・・・
焼き肉をしたのですが、横からの熱でテーブルが熱くなりまた娘が火傷。
Yahoo!の口コミ(2022年9月14日)より
家族らはブーイング⤵︎
主人から断熱シートが無ければ使用不可と言われてしまいました。

1件高いという口コミがありましたね。
あと、お子さんがいる家庭は火傷の注意が必要です。
サイズ感を間違えて買っている人が結構目立つので、3人以上で使うなら4人用を購入すれば間違いないでしょう。
大は小を兼ねますからね!
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルト(2人用)の良い口コミ

(Amazon)収納スペースがない場合は2人用がピッタリ
楽しい夕食になります。
ラクレットが好きなんですが、専用メーカー買うほどの収納スペースないしなぁと思ってたら、こちらを見つけて即買いしてしまいました。4人家族なのですが、(倍のサイズもあったけど)これで十分でした。チーズはすぐに溶けますし。下でラクレット、上でチョコフォンデュとチーズフォンデュ、みたいにバリエーションつけられるのも楽しいです。
Amazonの口コミ(2021年10月4日)より
朝ごはんにグリルでパンを焼いて、下でチーズを溶かしてかける、というのもありです。色はレッド×イエローにしましたが綺麗な色で気に入っています。ラクレットではないチーズも使えます。チーズ屋さんでいろいろ教えてもらって試しています。
(楽天)同時にチーズフォンデュとラクレットが作れる
1台二役
同時にチーズフォンデュとラクレットが作れるで一石二鳥かなぁ?と購入しました。良いです!
楽天の口コミより(2019年3月2日)より
(Yahoo!)1人飲み用にも重宝します
1人飲み用に大変重宝します‼︎ワイン片
1人飲み用に大変重宝します‼︎
ワイン片手に最高にいいです‼︎
チーズフォンデュもしましたし、ラクレットチーズを溶かして温野菜にかけて食べました!最高です‼︎
火力も強いのでチキンもいい色に焼けて美味しかったです。日本酒の時は、さつま揚げを焼いてつまみにして、〆は焼きおにぎりにしました‼︎
フル稼働なのでテーブルの上に出しっ放しです。
Yahoo!の口コミより(2021年9月22日)
小型なので邪魔にならないです。
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルト(4人用)の良い口コミ
(Amazon)サイズ感や値段も手頃でチーズ好きにはおすすめ
チーズ好きにはオススメ!
ヨーロッパでラクレットチーズを食して、あまりの美味しさに感動した想いがあり、購入。家でこれが出来るのはとても良い。普通にスーパーで売ってる、お徳用のとろけるチーズを使いました。すぐにチーズがとけるので、パンや野菜にかけて食べました。これ、最高ですね。うちは週に1度、テーブルでワインを飲みながらまったり楽しんでます。今度、友人が来た時にもてなしてみたいと思います。レコルトはサイズ感がイイ!!値段も手頃でありがたい。
Amazonの口コミ(2020年4月13日)より
楽天の口コミはありませんでした。
(Yahoo!)お子さんのいる家庭にもおすすめ
楽しく、美味しく
子供達も心待ちにしていました!
6人家族なので、4人用を、購入。具材はある程度フライパンで焼いておきました。それでも、上の段で焼きながら、チーズを🧀セットして待つワクワク感が楽しかったようです。
おすすめのチーズも一緒に注文できたら更に嬉しい、などと贅沢な願いでした。
購入して正解です!Yahoo!の口コミ(2022年7月6日)より
(Twitter)片付けも楽なのでめちゃくちゃ良い
旦那の上司から頂いたレコルトさんでラクレット〜🌸#レコルト #ラクレット pic.twitter.com/vy6PMjsfRX
— -Kyo- (@Kyo_tkrb) May 1, 2021
チーズとろ〜 pic.twitter.com/zd8Pbr2Kr3
— あさコロ (@asakoron) October 13, 2021

4人用を買っておけばサイズ感で不満が出ることはなさそうですね。
1台2役でこの価格帯ならアリですね。
2人用はAmazonのレビュー314件・☆4.2で、4人用はAmazonのレビュー60件⭐️4,2です⇩
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトの良くある質問

①レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトの使い方は?
②レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトのレシピは?
③レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは2人用と4人用どっちがおすすめ?
【ラクレットを作る】
①本体にプレートをセット
②温度調節ダイヤルを回す
③ミニパンにチーズをのせ、本体にセット
④お好みの食材をグリル
⑤加熱時間を調整する
⑥食材にチーズをかける
【フォンデュを作る】
①本体にプレートをセットする
②ココットにフォンデュソースの食材を入れる
③温度調節ダイヤルを回す
④かき混ぜながら加熱
⑤お好みの食材をからめる
【レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトのレシピ一覧】
チーズフォンデュ
チョコレートフォンデュ
ラクレット
マスカット&カマンベール
いちじく&ブルーチーズ
マンゴーカレー
トマトモッツァレラ
スパムパイン
濃厚クリーミーコチュジャンフォンデュと串焼き
とろける明太フォンデュ
とろ〜りチーズ焼きおにぎり
スイーツフォンデュ
絶品フレンチトーストと変わりフレンチトーストソース
ピザパーティー
メキシカンパーティー
他にもチーズ専門家の解説入りレシピシート付きなので、たくさんの料理をアレンジして楽しむことができます。
③レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトは2人用と4人用どっちがおすすめ?
口コミを見てみた結果2人以下は2人用、3人以上は4人用がおすすめです。
3人以上で利用するのに、2人用を買って後悔している人がちらほらいたのでそこはケチらない方が良いかと。
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトのまとめ

本記事ではレコルト ラクレット&フォンデュメーカーの口コミをまとめてみました。
繰り返しになりますが、サイズ感を間違えずに購入すれば楽しめる商品なので是非試してみて下さい!
【デメリット】
①サイズ選びが重要
【メリット】
①簡単で使いやすい
②お肉や野菜も焼ける
③2人用と4人用を選べる
④チーズ専門家の解説入りレシピシート付き
⑤自宅でラクレットもチーズフォンデュも作れる
レコルト ラクレット&フォンデュメーカー メルトはこんな人におすすめ
・コスパ重視の方
・チーズがとにかく好きな方
・ラクレットもチーズフォンデュも自宅で楽しみたい方